昨年10月9日に「ゆうほ」で四条畷神社から野崎観音へ歩いた際、新石切駅からバスでJR四条畷駅まで行った。
で、同じ方法で新石切駅からバスに乗ると加藤氏が乗ってきた。 |
8:45
9:05 |
少し早めに集合場所に着いたが、同行のウオーカーはもうたくさん集っていた。
後で聞いたところでは57名も・・・とのこと。 最近の「浪速・・・」もかなり“繁盛”している。
大上戸リーダーのコース説明に続いてスタート。 |
9:22 |
駅から緩やかなのぼり坂を進むと、別格官幣大社 四条畷神社に着く。
石段を上りつめると 石の鳥居右に「有孚」、左に「顒若」とある。 みんな気が付いたかな? 意味は分かるかな?
「ゆうふ ぎょうじゃくたり」=「孚有りて、ぎょうじゃくたり」と読む。 意味は「手を洗い口を盥いで神前に薦んでお供えを捧げる前の澄んだ心は、誠があってその形は非常に厳かである」と。
要するに「手を洗い、口をすすいで厳かにお参りせよ」ということ。
|
|
小休止の後神社の裏手から飯盛山へ登り進む。 裏手は桜の時期には席料まで取るほどの名所だ。
坂道は進むほどに息が弾む。 あの上垣氏ですら「調子が悪い」とギブアップ。 |
9:44 |
山の中腹に至ると大阪の下界の展望がなかなかのもので、疲れを僅かでも癒してくれる。
|
10:00 |
「飯盛山史跡」石碑。 誰かが「やれやれ山頂だ」と喜ぶが、山頂はまだ先だ。 |
「飯盛山史跡」石碑 |
|
|
10:10
|
楠木正行像の横手に全国の飯盛山の一覧表が飾られていた。 飯盛山は全国に30座もあるそうな!
一番高い飯盛山は栃木県の飯盛山で1364m だそうな。 ここの飯盛山は314m。 |
10:25 |
山頂から少し降りると「楠公寺」。 |
楠公寺 |
|
|
10:49 |
楠公寺から谷川沿いに下ると室池にたどり着く。 |
室池 |
|
|
|
室池からは湿原・木道・落ち葉道を快適に歩く。 サイコーのウオーキングロードだ。
このあたりは「ゆうほ」の新年会で歩いた |
気持ちいい湿原・木道 |
谷川沿い |
|
|
12:00
|
堂尾池で昼食。
鈴木さんが甘酒を恵んでくれた。 うまかったね。 |
昼食 |
|
|
12:56 |
昼食後は田原台の住宅地の道路を通り、飯森霊園に着く。 このあたりは我が家のお庭!
飯森霊園入り口 |
霊園の最奥から裏山に登る |
|
|
13:44
|
星のブランコそばの「やまびこ広場」で小休憩。
誰かが足に痙攣が起きたとのことで随分遅れてやってきた。 |
やまびこ広場 |
|
|
|
やまびこ広場からは妙見川沿いに進むと星田妙見宮を右手に見て、
住宅地サイドの道を歩く。 |
星田妙見宮 |
|
|
14:36
|
ゴール、JR星田駅。
ゴールで解散の後は駅のそばで反省会11名。
今日の反省会には一人の女性もいない、味気ない反省会! |
ゴール、JR星田駅 |
|
|
16:30
~
18:30 |
味気ない思いの寂しい男性4人、鶴橋へ出て第2反省会。
年末に意気投合した古賀氏と「4月には丹後半島ウオークへ行こう」と話が弾んだ。 |
本日のドアtoドアの歩数:約 38,043 歩。 |