2010.8.29(日)  
中之島公園めぐり
浪速例会:(12Km)//参加者:43名
集合場所まで
500円
生駒駅
快速
鶴橋駅 桜の宮駅
9:11 9:26〜9:33 9:43
コース:JR桜の宮駅〜川崎橋〜片町橋〜大阪城〜中之島公園〜ほたる橋〜JR野田駅

9:50
7月の梅雨明けから連日うだるような暑さ!
あまり気乗りしないが久しぶりのウオークのため参加することにした。

集合場所に着くと会長が「8月には小豆島遍路を・・・と思っていたけれどあまりにも暑いのでまだ行けてない」と。
豊岡氏も四国遍路にまだ行っていないようだ。
10:00 定刻に大上戸氏からコース説明を受けてスタート。
集まったメンバーは43名とのこと。

10:09

源八橋を渡る。

造幣局の桜並木、大川沿いを歩く。
大川には水上バスが走っている。

源八橋

水上バス
10:27
川崎橋を渡る。

川崎橋から大阪城を見る
10:43
藤田邸跡公園。

藤田邸跡公園

10:58

11:19

大阪城公園を青屋門から大手門へ通り抜ける。

似顔絵を書く人、大道芸人等いろんな人がいる。

大阪城公園内

大道芸人

11:40

12:20

京阪天満橋駅を過ぎ、中之島公園天神橋の下で昼食。
ここには昔ブルーテントの野宿者がワンサカいたそうな。

中ノ島先端
12:29

公会堂
中央公会堂を左手に見て進み、田蓑橋を渡りほたるまち。
ABCのビルの陰で休憩。ここだけビル風が吹いて気持ちがよい。

12:48

堂島大橋を渡り、蛸の松。

蛸の松
江戸時代、中ノ島には諸藩の蔵屋敷が立ち並び、屋敷前には各藩自慢の松が植えられていました。
人々は屋敷の白壁と川の流れに映る松の景色を楽しんだといわれます。

なかでも堂島川のほとりの久留米藩と広島藩の境の浜の松は、
枝振りが蛸の泳ぐ姿に似ていることから「蛸の松」と呼ばれる名木でした。
月の夕べや雪の朝の眺めはとりわけ美しく、絶賛されました。

13:40 JR野田駅で解散。

13:40

14:30

駅そばの公園で14名による反省会。

暑い一日でした。
帰りは西大寺駅まで足を延ばし、加藤・豊岡氏とで再度の反省。
本日のドアtoドアの歩数:約 26,262歩。