2007.5.27(日) 
眺望良しの大岩岳(384M)から千刈ダムへ 
本例会 20Km/参加者:29名  
浪速歩け歩け協会3回目のウオーク。
4月はお遍路で四国をウオークしていたため、当協会の例会は欠席し久しぶりの参加となった。
たまたま、連合の下村氏も参加しており、「やあー、やあー」と。
5:00
起床。
かなりの遠方のため、辛いけれど5時の起床。
8:32 JR道場駅着。

JR道場駅
9:05 リーダーよりコース説明の後スタート。
「大岩山の登り下りは急坂だからゆっくり歩きましょう」とのこと。
駅から歩き、神戸市の浄水場を右手に見てすぐに東山橋、ここから山道に入る。
「朝一からこの急坂は応えるね〜」と話しているのが聞こえる。暑い上に結構厳しい坂道だ。
10:05 丸山湿原を歩く。
下りの湿った石の上で誰かさん、スッテーン。

前の方で誰かが転んだ
10:30 アップダウンを繰り返し丸山を越え、次は急坂を頑張ると大岩山だ。

大岩山2等三角点(384m)
11:05 大岩山から急坂を下りまたアップダウンの繰り返しで「ザレ場」。
ここが昼食の予定場所だったらしいが、ちょっと時間が早いのでもう少し先の千刈ダムまで行こうということになる。
ここは木陰のない場所なのでその方がありがたい。
11:30 ザレ場から下ること20分、千刈ダムに着く。
水音を聞くと涼しさを感じる、その上放水量が壮大で見ていると疲れを癒される。
ここで昼食、30分。

すごい水量

午後のスタート
12:00 昼食後午後の部、スタート。
これからさほどの坂はないだろうと勝手に思い込んでいたが、またまた厳しいアップダウン。苦しい。
苦しさをガマンして少し行くとゴルフ場のトンネルを二つ、通過する。

トンネルを二つ
12:30 光明寺に到着。小休憩。
この寺の本尊は十一面観音、平成17年のJR福知山線事故の犠牲者哀悼の碑があった。

哀悼の碑

哀悼の碑
13:10 光明寺からまたアップダウンで展望台。
展望台から最後のアップダウン。よくもまあ、これだけあるなあ、とアップダウンの多さに感心する。
急坂に足元を注意して歩いていると、立て続けに男性と女性ひとりづつスッテーン。あぶない危ない。
13:30 鏑射寺。

鏑射山(327m)に10人ほどの健脚者が登って行った。
鏑射寺から駅に向かって下り道を歩いていると正面の山でのロッククライミングが見える。
見ていると自分の膝がブルブル震えてくる。
14:00 JR道場駅に到着。
駅前にコンビニがあり皆はアルコールをそれぞれ買い、横の道路脇で大反省会。
たっぷり汗をかき、疲労を覚えた後のビール、うまかったねえ。
コースリーダーの大上戸さん、ありがとうございました。

女性の名前を覚えた。戸高・久保・杉浦さん。今日の厳しいアップダウンを歩いてきて平気な顔をしている。
戸高さんはみなの飲んだアルコールの缶を持って帰る。ボランティアで集めているのだとか。
15:30 道場駅から帰る。
17:45 自宅帰着。
本日の総歩行数:33,741歩。