|
コース:旧吹田村~中之島公園~十八条東公園~新高中央公園 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
鶴橋駅で酒井氏にバッタリ、吹田駅までご一緒に・・・ 集合場所で豊岡氏に久し振り。 彼は年末から1月8日まで病気入院していたとか・・・ 知らぬこととはいえ、・・・まあ、元気でよかったですねえ~~ |
||||||||||||||
10:00 |
|
|||||||||||||
10:15 | JR吹田駅から阪急吹田駅へ行くのだが、高浜町~朝日町~内本町等旧市内の中心(これが旧吹田村か)を見学ウオーク。
当時は仕事一筋?だったので市内のことはほとんど知らない! |
|||||||||||||
10:22 | 高浜神社からすぐそばの「浜屋敷」を見学。
|
|||||||||||||
10:28 | 浜屋敷から路地に入ると昔の街道の説明板があり、道標があった。 亀岡街道と吹田街道の分起点だと。
|
|||||||||||||
10:32 | 道標から安威川堤防へ上がると「吹田の渡」の説明板。
安威川から神崎川に名前を変えて淀川に合流しているのか。 |
|||||||||||||
10:37 | 吹田の渡からまた町の中に戻ると泉殿宮のお旅所。 このお旅所のことを「大の木神社」と呼ぶらしい。
|
|||||||||||||
10:43 | お旅所からすぐ「旧仙洞御料庄屋屋敷」。
旧仙洞御料方の庄屋屋敷だったそうで、上皇様の御所に毎年年貢を納める大庄屋、吹田の旧西尾家とのこと。 |
|||||||||||||
11:00 | 旧西尾家から「泉殿宮」へ進む。 明治22年(1889年)この清水はミュンヘンにて「ビール醸造に最適」と評価され、大阪麦酒(現在のアサヒビール)が当宮付近に進出した。 湧水は昭和30年代に枯渇したが、境内に残る「泉殿霊泉」はその遺構とされる。 |
|||||||||||||
11:15 ~ 12:00 |
阪急下新庄駅そばの中之島公園で昼食。 食後、S木さんが暖かい甘酒を接待してくれた。 おいしかったよ。ありがとう。 |
|||||||||||||
12:00 ~ 13:20 |
昼食後は神崎川に沿っての自転車道を歩く。
|
|||||||||||||
14:10 ~ 15:00 |
神崎川自転車道を終え、新三国橋から新高中央公園でトイレ休憩。 そして、阪急十三駅がゴール。
反省会の中で一つ次の計画が決まった。 2月6日(土)に高見山の霧氷を見に行こう・・・と(坂室・森・豊岡・松井・清水ほか) 9:05 榛原駅集合! アイゼン必携! |
|||||||||||||
~ 16:40 |
十三から西梅田へ出て第2次反省会、6名(M・K藤・N田・M井・T岡・ワタクシ)。 | |||||||||||||
~ 18:00 |
近鉄難波駅構内豊祝で第3次反省会(K藤・T岡・ワタクシ)。 | |||||||||||||
|
||||||||||||||
19:15 | 自宅着。 オツカレサン。
|