山之辺の道 | ![]() |
![]() |
![]() |
・2004.3.27、中村氏のご案内で「山之辺の道」北コースを歩いた。 朝9:00に近鉄奈良駅に集合、春日大社、新薬師寺、白毫寺、円照寺、弘仁寺、シャープ、天理教本部、天理駅まで約5時間のハイキングだった。 5月を思わせる暖かい1日で、桜も咲いていた。 |
|||
![]() 9:20、春日大社木に生えた竹 |
![]() 11:06、崇道天皇陵 |
![]() 11:20、円照寺 |
![]() 12:10、昼食 |
![]() 13:08、弘仁寺本堂 |
![]() 13:11、弘仁寺で休憩 |
![]() 15:00、天理教総本山 |
大和三山 畝傍山 199.2M |
2004.3.28、神武・綏靖・安寧・懿徳・宣化天皇陵を訪ね、そのあと畝傍山(199.2M)に登った。 お散歩にはちょうど手ごろな低山だ。 |
||
![]() 宣化天皇陵から畝傍山を望む |
![]() 畝傍山三角点 |
![]() 畝傍山口神社 |
![]() 頂上の看板 |
後醍醐天皇の吉野山 |
2004.5.1、快晴の一日、中村氏のご案内で吉野山を歩いた。 9:55、大和上市駅からバス(360円)〜宮滝バス停〜桜木神社〜象の小川〜如意輪寺〜元湯〜吉水神社〜14:40、吉野駅 |
|||
![]() 10:16、宮滝バス停 |
![]() 桜木神社への案内 |
![]() 10:30、桜木神社 |
![]() 11:01、象の小川 |
![]() 11:54、稚児松地蔵 |
![]() 12:35、如意輪寺 |
![]() 後醍醐天皇陵表札 |
![]() 後醍醐天皇陵 |
![]() 如意輪寺境内 |
![]() 難切不動尊 |
![]() 13:06、大きな竹の子 |
![]() 13:40、吉水神社 |
![]() 南朝皇居 |
![]() 13:56、仁王門吽形像 |