|
||||
| JR放出駅〜蒲生公園〜城北運河〜毛馬桜ノ宮公園〜長柄橋〜柴島浄水場〜南方〜淀川河川敷〜縦走へ | ||||
| 集合場所まで=510円 | 生駒駅 | ⇒ 快速 |
鶴橋駅 | 〜 | 京橋駅 | ⇒ | JR放出駅 |
| 9:11 | 9:27-9:32 | 9:40-9:46 | 9:51 |
| 10:00 |
|
||||
| 受付で貰ったコース地図の端に「難読地名」として次の地名が書かれていた。 「 その文字にフリガナを打ったが、合っていますかね。 「平田」のフリガナを当初、(ひらた)としていましたが、小林氏より「平田」は(へいた)です」。との指摘をいただきました。 「豊里大橋の河川敷に、平田の渡し跡の碑があります。」とのことです。 |
|||||
| 11:37 |
|
||||
| 11:52 |
|
||||
| 12:50 |
|
||||
| 13:03 |
|
||||
| 浄水場を過ぎると淀川河川敷を歩く。 左足の甲の部分がなんだか痛くなってきた。 大ちゃんにシップを貰って貼るもまだ痛い。 「アスファルト道じゃなく芝の上を歩いては・・・」と言われるまま芝の上を歩くと気のせいか少し楽に感じた。 |
|||||
| 13:59 |
|
||||
| 14:30 〜 17:30 |
解散後、目的の忘年会。 予約は3時からなので、近くの公園で時間つぶし。 3時から宴会開始、16名。 飲み放題の食い放題! |
||||
| その後、小林氏のご案内でもう一軒。 その後、「淡路のタマネギ」さんのご案内でもう一軒。 もうかなり出来上がりすぎましたね。 |
|||||
| 本日のドアtoドアの歩数:約 27,684歩。 | |||||